友だちになりたかった
友だちになりたい、なんて誰かに言ったことがありますか?
私はず~っとなかったんです。
友だちってなんとなくいつのまにか友だちになってるものって思っていました。
思えば、一度、小学校三年生の頃なのですが、「ななえ」ちゃんという子と
お互い親友になろうという約束をしたのです。
今もその子が大好きで、思い出しては2~3年に一度名前の検索をしたり。
小3なのにとてもしっかりした子で弟さんのお世話をよくしていました。
一緒に竹ぼうきをもって一生懸命小学校のお庭のお掃除をしていたとき
お互いに「一生懸命さ」をほめあったのです。おもしろい、でも、大切な記憶です。
不思議と今もななえちゃんも私のことが大好きだという自信があります。
でも、ななえちゃん、おうちの事情で私の知らないうちに引っ越してしまっていました。
どこかで幸せに暮らしているといいけど。
あとは(「あとは」というのも悪いけど)いつの間にか友だちになった人たち。
大人になってから縁が途切れた人も一人。(何やってんの?といまだに怒っています、私)
ところが、昨年、とってもめずらしいことに「お友だちリストに入れてもらったらうれしい」と
思って、実際にそう伝えることができた人がいます。
職業とか年齢とかご家族とか、もうまったく関係なく。
「ウソのない人だな」「この人の言葉は信用できる」と思いました。
私にとってはとっても大切なこと。
今頃は何でも話し合える友人になっている予定だったのですが、叶いませんでした。
なぜ~っ!お話しする機会さえ何度もありませんでした。
冗談かお世辞みたいに思われたんだろうな。
なんか悪いこと言ったっけ、と考えるうちにもう秋が来てしまいました。
まあ、こんなこともあるのかな。
会ったら、普通に「こんにちは」って声をかけるしかないですね。
会うこともないような気がしますが。
「タイミングってあるよ、来年、いいお友達になってるかもよ」と
言ってくださる人がいました。
こんな人がいてくれてよかった、と気付きました。よかった。
« 蓮舫さんの二重国籍問題 | トップページ | 今日この頃 »
「心と体」カテゴリの記事
- 今年最後に来た幸せ(2016.12.31)
- 2016年の感謝をこめて(2016.12.27)
- 幸せのホットミルク(2016.12.28)
- 友だちになりたかった(2016.10.12)
- 愛ちゃん(2016.08.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「でんでん騒動」に思う 読み間違い、そんなにめずらしい?(2017.01.28)
- 今年最後に来た幸せ(2016.12.31)
- 2016年の感謝をこめて(2016.12.27)
- 幸せのホットミルク(2016.12.28)
- 友だちになりたかった(2016.10.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1969349/67663606
この記事へのトラックバック一覧です: 友だちになりたかった: